癒しのクリスマス!

続きを読む

12月 クリスマスを楽しもう!

雪虫、知ってますか?

雪の妖精、冬の風物詩、お尻に綿菓子を付けているような虫。

その姿からワタ虫とも呼ばれるそうで、見かけたら1週間後に雪が降るなんて言われてる地域もあります。

京都のお庭にも飛び交うようになり、冬の訪れが近づいていますね。

 

さて、今月のあひるはクリスマス工作をします。

オーナメントや壁掛けにもなるステンドグラス風の飾りを作りたいと思います。

数に限りがありますが、2階にはフォトコーナーや絵本のコーナーもご用意しています。

絵本コーナーはおなじみKyotoえほんのたねの ちえちゃんにお願いしています。

 

今回もきっとわくわくできる絵本に出会えますよ!

 

フォトブース

★ごろ寝アート(クリスマスver.)

★お年賀パネル

フォトグッズもご用意しています。

 

ひと足早いクリスマスをお楽しみ下さい!

 

続きを読む

うれしやたのしや収穫祭♪

今月のあひるは、えほんのたね ちえちゃんの絵本コーナーから始まりました。みんな興味深々で聞いてくれて、子どもたちの心をがっつり掴みました!

 

お次は旬のお野菜、果物作りです。

作り方の説明をママと一緒に熱心に聞いてくれた子どもたち。

さぁ上手にできるかな?

おいもにブドウにカキ、洋ナシと品数が少々多かったのですが、ママにリードしてもらいながら頑張って仕上げていました。

新聞紙をクシャクシャにしておいも作りを楽しんでいる子もいましたね。

ママは大忙しでちょっと大変だったかも?

お疲れ様でした。

 

 

続きを読む

11月 味覚狩りを楽しもう!

「秋茄子は嫁に食わすな」
ご存知美味しいものは勿体ないから与えるなという嫁いびりのことわざ。
逆説もあり、ナスに豊富に含まれるカリウムと水分が、食べすぎることで体を冷やす原因になるので、お嫁さんの体を気遣って使われたとも。
母が焼きナスを食卓に出す時によく言っていました。サザエさんと同じで祖母と母は実の親子だったので、嫁姑問題は全くの皆無でしたが。
そして、「あー馬勝った、牛負けた」と美味しくいただいた後につぶやいていたのは祖母。
何気ない言葉の中に、今もその場の空気や温かみを思い出します。
前置き長くなりましたが、食べ物が美味し過ぎて、食欲が止まらない季節になりましたね。
11月のあひるは、ぶどうやかき、さつまいもなど、子どもたちの大好きな食べ物を工作して秋の味覚狩りをします!
昨年も大好評だった本物の秋の味覚のお土産、今年もありますよ👍
そして #kyotoえほんのたね ちえちゃんの絵本タイムもあります!
ぜひ遊びに来てくださいね♪
桂川自治会館にて
11月11日 (木)  10:30〜11:30
材料準備の都合で限定親子8組となります。
ご参加希望の方は、検温、マスク等感染予防のご協力をよろしくお願いします。
続きを読む

運動会開催!!

気持ちのよいお天気の日、あひるのミニ運動会には4組の親子さんが遊びにきてくれました。

 

室内で行う乳幼児さん向けの運動会

こんなプログラムを用意しました。

 

➀あひるの行列 準備体操

➁赤ちゃんたかいたかい競争(10回)

➂子どもぶら下げ競争 or バスタオル競争

➃輪投げ大会

➄お母さん!おたま競争

➅親子ジグザグ競争

 

スタッフが運動会の前準備をしている間に絵本タイム。

読み手は「えほんのたね」の ちえちゃんです。

どのお子さんも集中して聞いてくれて、時々声を出して笑う赤ちゃんも!赤ちゃんの笑い声ってなんて可愛らしく癒されるのでしょう。こちらも幸せな気分になりました。

 

さてさて、準備ができて「あひるの親子ミニ運動会」開会です!あひるの行列で準備体操をし、たかいたかい競争がスタート!「たかいたかい~」と10回し終わるまでに泣き出しちゃう赤ちゃんもいました。ちょっと回数多かったかな?そしてママたちの筋肉痛が心配。お疲れ様でした。

 

続いて幼児さんは何秒ぶら下がれるかな?のぶら下がり競争!

乳児さんはバスタオル競争!赤ちゃんたち、とってもイイお顔で1番気に入ってくれたようです。

続きを読む

10月 今年こそミニ運動会!

随分と過ごしやすい季節になりましたね。

先週お庭でガーデニングでもしようかと、ハナミズキに目をやると、イラガ(きみどり色した毛虫)を見つけました。調べてみると触るだけで電気が走るような激痛に襲われ(未体験ですが)蛹になる時も繭に毒針を擦り付けて身を守る幼虫だそうで。

これは大変!と、それから一週間ほどは朝昼晩、毎日20~30匹ほど、気が付く限り割りばしで駆除を続けました。

今朝ようやく3匹に激減してきてほっとしているところです。

毛虫専用の殺虫剤もあるそうですが、庭にカメを放し飼いにしているため、使うことができなかったのです。

 

7月~10月はイラガの発生時期ですので、公園などで不自然にかじられている葉っぱを見かけたらくれぐれもご用心くださいね。

 

さて、前置きが長くなりましたが、写真は2019年10月のあひるの親子の様子です。

昨年は、参加者ゼロでした。

 

 

続きを読む

工作キット配布しました

今月のあひるの親子は、お部屋の入口付近で手型を取って、材料をお渡しするだけの企画でしたが、7組の親子さんがご参加下さいました。

 

最初は警戒してなかなか手をパーに開いてくれず、何されるんだろうってちょっぴり不安だった僕。

ママが先に取った手型に重ねた僕の手。

ママの手こんなにおっきいね~って言ってる間にほ~ら出来上がり!

なぁんだ平気だったよ(^O^)/

そんな些細なことだって、子供にとっては大きな成長に繋がっていくんだろうなと微笑ましく見守りました。

 

手型を取るだけでも子供たちの個性がたくさん見られて、面白いなと思いました。

 

あひるの親子が何度目かの子どもたちは、手型取りが終わると辺りをキョロキョロ、好奇心でいっぱいの視線を向けてくれたのに、今日は遊べないのね、、ごめんね。

と、帰ってもらうのが心苦しかったです。

 

続きを読む

8月の中止と9月の予定

 

長雨の合間に・・・

可憐な小花に群がるしじみ蝶たち。

雨が止むと蜜を求めてやってきます。

みんなで仲良くずっと飲んでいます。

そろそろお天道様が恋しくなりますね。

 

さて、8月のあひるの親子はビニールプールで夏の涼を楽しんでもらう計画をしていましたが、【まん延防止重点措置】に伴い中止とさせていただきました。LINEとインスタでは連絡していましたが、ホームページからは事後報告となりすみません。

 

 

 

続きを読む

おもちゃ作りと絵本

朝から雨が降っていたのでみんな遊びに来てくれるかなぁーと思っていたら、常連のMちゃん。

「今日もたけにょんいないねー」って言いながら始まった今月のあひるの親子です。

 

その後も2組の親子さんが来てくれました。

 

ぷにぷに、きらきら、ふわふわ

子供たちが大好きな材料ばかり。

お好みのものを各々選んでもらいました。

 

おもちゃが完成した子は絵本の読み聞かせコーナーへ。

えほんのたね @ehonnotane6 さんとっておきの、子供にウケる絵本がたくさん並んでいました。子供はもちろん、これは大人が聞いても楽しいですね。絵本は年齢を超えて共感できるし、親子の時間を豊かにしてくれるなぁと思いました。大人もたまには誰かに読んでもらうと満たされますね。

 

今月は参加者少な目でしたが、ゆっくりじっくり子供たちやママたちと交流ができて良かったなぁと思いました。

 

ぷにぷにしたゼリーをスプーンですくうのが楽しくてずっとハマっていた男の子。

ぷにぷにもきらきらもふわふわも、めいっぱい集めて盛り盛りボトルに仕上げた女の子。

「なんでやねん」 の読み聞かせと、ペープサート「やおや」を盛り上げてくれた男の子。

子供同士での交流もありホッと和むひとときでした。

続きを読む

7月 センサリートイ作り

地域の子供たちは、緊急事態宣言の解除と共にプール開きとなりました。

水着売り場はサイズによっては売り切れも相次いで、我が家も急遽使いたいと言い出したラッシュガードを買い求めてお店やらネットやら彷徨いました(^_^;)

しかし、ここ数日雨がしとしと、すっきりしない天気が続きますね。

 

今月のあひるの親子は、センサリートイ作りと読み聞かせを行います。

センサリー=感覚・感性

見て、触って、五感を刺激することで脳の発達を促すおもちゃを作ります。

あっ食べるのは絶対にだめですね。今回味覚は刺激してはいけません。

”きらきらボトル” か ”ぷにぷにバック”

どちらかお好きな方を選んで下さいね。

工作キットに限りがあるため、ご希望に添えない場合があります。

 

会場が密にならないように、多数の場合は工作と読み聞かせを入れ替え制にして行うことにします。

 

まだまだ蒸し暑い日は続きますが、目で指でキラキラ涼し気な初夏を体感しに来て下さいね!

 

続きを読む

青空の下、足型スタンプペタン

今月のあひるは、お天気にも恵まれて たくさんの親子さんにご参加いただけました☀

 

入室はご遠慮いただいたため、日差しが強くなる中、外でお待ちいただく形となり、ご協力ありがとうございました。

 

青空の下、足形スタンプを取っている子供たちの表情がなんとも愛らしい。

足裏のぺたぺたしっとりにアタシ何をされてるのかしら??と不思議な表情の子。

じーっと様子をみつめている子。

予防接種と思って泣き出しちゃう子。

 

スタンプペタン、ほらね完成!大丈夫!

 

 

先月のたけにょんに参加してくれた親子さん、あれからたけにょん大好きになって、グッズを区役所にまで買いに行ったんですよ、とママ。

今日はたけにょん着てないね~。ごめんね~。

 

何気ない会話のやりとりや、お子さんの成長ぶりを目にすることが、とてもとても嬉しい(o^―^o)

また来月も遊びに来て欲しいな♡

 

来月はセンサリートイを作ります♪

絵本の出張読み聞かせも企画しています📚

続きを読む

6月 父の日プレゼント

こんにちは!

梅雨の中休み、雨の匂いがしない日は何だかホッとします。お花にお水やらなきゃ!洗濯回さなきゃ!お散歩も気持ちよさそう。やりたいことがたくさんで、朝からバタバタお日様パワーは絶大ですね☀

 

さて、今月のあひるの親子は父の日プレゼント製作キットのお渡しをします。

緊急事態宣言延長となり、野外で短時間に変更して行うことになりました。

雨天の場合は玄関先で、お子さんの足型を取らせてもらいます。

 

材料も一緒にお渡ししますので、親子で工作を楽しんで、お子さん成長をパパにプレゼントしてあげて下さい!心のこもったオリジナル作品、きっと喜んでもらえると思います♡

 

 

6月10日 10:30~11:30 桂川自治会館にて

限定8組とさせていただきます。

 

今月も大変残念ではありますが、『えほんのたね』さんによる読み聞かせは中止といたします。

えほんのたねさんは、毎月楽しいイベントも行っていますので、興味のある方はホームページをのぞいてみて下さいね。

 

続きを読む

5月あひるの親子内容変更のお知らせ

こんにちは!

昨晩の雨を存分に浴びたお花たちが今日は生き生きと蕾を付けています。新しいものが生まれる時ってウキウキしますね。

 

さて、緊急事態宣言延長に伴い、5月13日に予定していた あひるの親子の内容を変更いたします。

 

10時30分より、たけにょんの工作セットを桂川自治会館の入口でお配りします。先着10個です。

お近くの方、お散歩しがてら顔を出しにきて下さいね。

 

お天気が良かったら何と!たけにょんが様子を見にやってきますよ~♪

写真撮影もできます。

 

残念ながら予定していた出張読み聞かせは来月に延期いたします。

今回来ていただく予定だった「えほんのたね」さんは桂川学区で活躍されていてます。

興味のある方はこちらまで →”kyotoえほんのたね”

桂にある「えほん館」さんの本も取り寄せしているそうです。

 

続きを読む

5月13日 Restart!

長らくお休みをいただいている間、すっかり景色も明るくなり暖かい季節となりました。

 

ご入学・ご進級おめでとうございます🌸

 

まだまだ安心できないニュースも飛び込んできますが、春は希望に満ちて真新しい匂いでいっぱいです。

どうか皆様明るく前向きに!

子供たちのキラキラした元気をもらって。

ママも子供たちに勇気を与えて。

親は子供の鏡、子供は親の鏡!

いい笑顔をお互いに映したいものですね!!

 

あひるの親子は5月から再開します。

ゆるキャラ大好きっ子や大好きママには耳より情報👂

西京区のアイドル⁈たけにょんがやってきます♡たけにょんを独り占めできる絶好のチャンス!

写真も撮れるので、親子の思い出にぜひご活用下さい。

 

そのほか、”えほんのたね”から出張読み聞かせをします!📚

今までにたくさんの絵本をチョイスし、子供たちと絵本に親しまれてこられた店主。

王道な絵本からちょっとマニアックな絵本まで、子供たちの心を掴みます。

お母さんたちの絵本選びのヒントにもきっとなるはずです。

そして、たけにょんののび~る楽しいおもちゃ作りもありますよ。

お近くの方はぜひ遊びに来てくださいね。

 

お部屋がぎゅうぎゅうにならないよう配慮して、親子8組限定で行います。

状況によりお断りさせていただくこともありますのでご了承下さい。

 

5月13日(木) 10時30分~ 桂川自治会館でお待ちしております。

続きを読む